« 映画鑑賞 | トップページ | 3月21日の釣果 »

2009年3月20日 (金)

3月19日の釣果

001168_20090320_370663_2


FFTさんとDとう丸さんの協力でイカリング入荷しました。より取り効果抜群!!。ヤリ、スルメはもちろん、マルイカ、ムギイカにも威力発揮。700円也

20日
朝方天候悪く出船せず。

明日21日は天候も良さそうですね。
明日はアジ、ヤリ、マル、シロギスに出船予定です。

上の釣果はアジは19日、イカは18日のものです。

アジ 19日

今日も南西風で11時半に早上がりとなりました。
それでもお土産は確保。トップ37尾と好調な喰いでした。

今後もまだまだ有望ですよ。
皆様のお越しをお待ちしてます。

アジの食べ方はいろいろ。刺身、タタキ、塩焼き、フライ、、マリネやカルパッチョ、煮付け、等等。

今後まだまだ好調は続くと思いますが、いつまで続くかは誰も分りません。
やはり釣れてる時が最大のチャンスです。
皆様、美味しいアジの入れ喰いを堪能して下さい。

アンドンビシ130号 仕掛けハリス2号2~3本針

ヤリイカ 1号船 
投入器、足下循環水有り

18日 

今日は瀬の海へ出船しました。
前半は反応多過ぎで魚だかイカだか何だか判別困難な状況でした。
それでも上手くアタると3杯掛けなどがあり、2、3投続く流しもありましたね。
後半になるとイカ単体の反応が出始めましたが、「さあ、これから!」っという時に南風が強まり昼過ぎに撤収。
でも結果はまずまずなのでOKですね。
しばらくの間は瀬の海へ通ってみようかと思ってます。
瀬の海がダメなら沖の瀬、州の崎方面へ通います。
もちろん沖の瀬、州の崎方面もまだまだ魚影は濃いですよ。

オモリ120号 プラヅノ11cm

マルイカ 11号船
投入器、足下循環水有り

18日
今日はお客様みえず

オモリ80号 マルイカスッテ5~7本


シロギス

8日
今日は仕立船にて出船。
まだ水深は30m前後とちょっと深めですが、そろそろ本格的な喰いを見せそうなシロギスちゃん。
今後は乗合でも本腰を入れて出船しようと思ってるので皆様のお越しをお待ちしてます。


|

« 映画鑑賞 | トップページ | 3月21日の釣果 »