8月31日の釣果
31日は台風接近でシケ
30日はワカシ、イナダ船、カツオ、メジ船、タチウオ船が出船
タチウオ船はカマス狙いに変更
2日(水)はイナダ乗合、生きイワシ餌のカツオ、メジ乗合(予約乗合)」、タチウオ、大カマス乗合に出船予定です。
イナダ
30日
昨日は当船はやや食い渋った感じだったんですが、今日は大漁でした。
ワカシとは言えどももう解禁から一ヶ月も経ち、かなり成長しました。
次回出船は9月になる事だし、一応今後はイナダと呼ばせて頂きますヨ。
30日のトップはカッタクリ。数を狙うならやはりカッタクリですが、釣りを楽しむならウィリー仕掛けの竿釣り、LTジギングなども面白いと思いますよ。
また2日(水)に期待して頑張りましょう。
皆様のお越しをお待ちしてます。
カツオ、メジ
30日
今日は北風ビュンビュンで、あんじゃ~ナブラも浮かねえワナ。
それでもソナーと魚探の反応で何度か群れも当たりましたが、やはり浮きが悪いくらいなので食いも悪かったッス。
フカセ釣りも一本釣りも皆様顔だけ見れたのがせめてもの救いです。
またシケ後に期待しましょう。
2日(水)はナギみたいです。皆様のご予約をお待ちしてます。
カマス、タチウオ
30日
30日はタチウオ狙いで出船したんですが、タチウオの食いが悪かったので大カマス狙いに変更しました。
カマスは本カマスの大型ばかりでアタリは活発でしたが、やはりこいつもタチウオ同様で餌取り名人です。
巧く引っかけられる人は数伸びそうですが・・・。
今後は大カマス、タチウオを状況で狙い分けていきたいと思います。
カマス狙いもサバの身餌使用。道具立てはタチウオ、カマスとも仕掛け以外は全て同じでOKです。
狙う水深が20~50mくらいなのでオモリは40~60号のかなりLTな釣りです。
2日も皆様のお越しをお待ちしてます。
オモリ40~60号
30日はワカシ、イナダ船、カツオ、メジ船、タチウオ船が出船
タチウオ船はカマス狙いに変更
2日(水)はイナダ乗合、生きイワシ餌のカツオ、メジ乗合(予約乗合)」、タチウオ、大カマス乗合に出船予定です。
イナダ
30日
昨日は当船はやや食い渋った感じだったんですが、今日は大漁でした。
ワカシとは言えどももう解禁から一ヶ月も経ち、かなり成長しました。
次回出船は9月になる事だし、一応今後はイナダと呼ばせて頂きますヨ。
30日のトップはカッタクリ。数を狙うならやはりカッタクリですが、釣りを楽しむならウィリー仕掛けの竿釣り、LTジギングなども面白いと思いますよ。
また2日(水)に期待して頑張りましょう。
皆様のお越しをお待ちしてます。
カツオ、メジ
30日
今日は北風ビュンビュンで、あんじゃ~ナブラも浮かねえワナ。
それでもソナーと魚探の反応で何度か群れも当たりましたが、やはり浮きが悪いくらいなので食いも悪かったッス。
フカセ釣りも一本釣りも皆様顔だけ見れたのがせめてもの救いです。
またシケ後に期待しましょう。
2日(水)はナギみたいです。皆様のご予約をお待ちしてます。
カマス、タチウオ
30日
30日はタチウオ狙いで出船したんですが、タチウオの食いが悪かったので大カマス狙いに変更しました。
カマスは本カマスの大型ばかりでアタリは活発でしたが、やはりこいつもタチウオ同様で餌取り名人です。
巧く引っかけられる人は数伸びそうですが・・・。
今後は大カマス、タチウオを状況で狙い分けていきたいと思います。
カマス狙いもサバの身餌使用。道具立てはタチウオ、カマスとも仕掛け以外は全て同じでOKです。
狙う水深が20~50mくらいなのでオモリは40~60号のかなりLTな釣りです。
2日も皆様のお越しをお待ちしてます。
オモリ40~60号
| 固定リンク
最近のコメント