8月29日
本日9月5日はイナダ船、カワハギ船、コマセカツオ船が出船しました。
7日はイナダ船(6時)、ルアーキハダ船(6時)、生き餌カツオ船、カワハギ船(7時)が出船予定です。
生きイワシ餌カツオ再開!!
7日から生き餌カツオ乗合を予約制で再開します。
料金13,500円 皆様のご予約お待ちしてます。
一本釣りは左舷限定で15名様までです。(3名様以上のグループ割引有り!)
9月1日からは堂満っちゃんのカワハギ乗合開始!!
お子様用ライフジャケットもございます。安心してご乗船下さい。
ーーーーーーーーーー
ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
http://www.marines-net.co.jp/fishing/search_110.html
ーーーーーーーーーー
イナダ(9,500円)8号田中ちゃん
5日
今日シケ後でちょっと厳しかったですね。
餌のウルメイワシの反応は多く、その周りにイナダもいます。サビキでウルメを釣りそのまま下ろすとすぐにギュンギュン!!っと本命が食いつきますが仕掛けが細かったのでほとんどハリス切れ。結果は2名で14尾でした。
魚は沢山いるようです。海が落ち着けばまたカッタクリでもウィリーでも釣れると思いますよ。また7日に期待!!
一俊風ワカシ&イナダのカルパッチョ!レシピは最下部をご覧下さい。
ルアーのお客様は乗船料7,500円とさせて頂きます。
ーーーーーーーーーー
カツオ
5日
本日は様子見でオキアミで出船。
台風前の海が嘘のようにナブラが多くカツオだらけでした。
船のまわりでもヒョコン、ヒョコンっと跳ね回り良い雰囲気だったんですが、やはりまだオキアミには反応が薄いのか?3名様で2.7kg1本でした。
そんなわけで7日からイワシ餌での一本釣り&フカセ釣りで再開です。
料金13,500円の予約乗合とさせて頂きます。ルアーの方は11,500円。(3名様以上のブループでご乗船の方々は各1,500円引きとさせて頂きます。)
餌入手が困難な状況ですのでオキアミ用のタックルも必ずご持参下さい。
(オキアミの場合は餌別10,500円)
ーーーーーーーーーー
ルアーマグロ(12,000円) 3号 一俊
5日
出船しませんでした。
画面クリックで拡大
29日 鈴木氏
やっと片目が開きましたね。おめでとうございます。今後は更なる大物を!
定員12名。舳先は4人ずつのローテーション制とさせて頂きますのでご了承下さい。
ロッド/8フィートくらい 30〜50kg級対応 ルアー用大型スピニング PE6号400m以上 リーダー80〜120ポンド(20〜30号) 使用ルアーはマグロ用フローティングタイプ、シンキングタイプ。詳しくはショップでお尋ね下さい。
定員12名の予約乗合とさせて頂きます。
料金は変わらず12,000円。3名様以上のグループの方は各1,500円引きとさせて頂きます。
ーーーーーーーーーー
カワハギ(餌別8,000円) 堂満っちゃん船長
5日
本日初日はお客様1名様。
台風後でまだ底荒れも残ってる状態だったので魚も食い渋り。
結果は23〜33cmが1人3枚。
7日(水)あたりは海も落ち着くでしょう。期待して頑張ります。
アサリ餌1,300円と800円 オモリ25号
ーーーーーーーーーー
アジ(9,000円)
申し訳ございませんがルアーキハダかカツオが終了するまでお休みさせて頂きます。
アンドンビシ130号
ーーーーーーーーーー
御陰さまでブログアクセス100万人!!
御陰さまで当ブログのアクセス数が100万人を突破しました。
めでたく100万人目のお客様はアクセスカウンター1,000,000をプリントアウトしてご持参下さい。9,500円分の乗船無料(カツオ、ルアーの場合は差額分をお願いします。またカワハギの場合は差額分の返金はございませのでご了承下さい)1名様のみ!!
ーーーーーーーーーー
一俊風ワカシ&イナダのカルパッチョ
1.
薄切りにしたワカシの身にあらかじめ塩、コショウで下味を付け、オリーブオイルに漬ける。
2.
身に味がなじむ間にフレンチドレッシングを作ります。
・ワインビネガー又は食酢1に対しオリーブオイル2
・塩こしょう少々
酢と塩こしょうを泡立て器で混ぜながら少しずつオリーブオイルを足していく。
3.
3.
色物野菜(パプリカ、ブロッコリー)等を添えマヨネーズを格子模様にかければ出来上がり!!
簡単だから是非試してみてね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント