« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月29日 (日)

1月29日

LTマルイカ好調出船中!!
ーーーーーーーー
本日29日はマダイ船、マルイカ船、アジ船、アマダイ船が出船しました。
ーーーーーーーー
明日の出船予定
明日30日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、マルイカ船と全乗合出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー

只今、当店では暖かい缶コーヒー、カップラーメン、使い捨てカイロ等の無料ササービスを行ってます。どうぞご利用下さい。

ーーーーーーーー

節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

29日
今日も良い感じで釣れましたよ。
水深はやや深めで150m以上有りますが食いは活発。
一荷、トリプルも有りますが上げ下げの道中が長い分それほど数は伸びません。
それでも25〜38cmが21〜43尾!
型が良いのでクーラーは満杯でした。

120129_080317
29日 豊田氏
良型のトリプルは快感ですね。

明日も期待して頑張りたいと思うので皆様のご乗船をお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

29日

先日2、3日の不調は何だったんでしょうかね?
今日は反応多く見れて乗りも活発!
それでも前半はやや苦戦気味。後半から追い込みました。
結果は8名様で7〜32杯。30台3名で4番手も29杯!!

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
24日
30杯ゲットの沖之株様

Photo_2
24日
後半は良型の多点掛けで数伸ばせました。


今年はLT主体で狙っていきたいと思いますが、スタート当初よりもやや深めの100m以上も狙う事も有るので今後しばらくは80号で狙ってみようと思ってます。

狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

29日
今日も瀬の海で辛抱しました。
結果は総勢5名様で0.5〜1.0kgが船中4枚。
バラシも2回有りましたが、そのうち1回は大型と思われる瞬殺ハリス切れ。
しかも現在マダイカップ3位のJ!!この1枚を確保してればトップになったのは必至。残念!

一昨日は船中型見ず”をやってしまい今後の事がかなり不安でしたが、昨日も良型が出てるし、なんとなくまだまだイケそうな気がしますね。

明日も皆様のお越しをお待ちしてます。


Unknown4

28日 新屋敷氏
久々の良型!!

ところで「マダイカップを2月5日で終了」と書いたら「乗合も5日で終わりなの?」っとの質問が多いんですが、下にも書いて有るように乗合はまだまだ継続していくつもりですので今後も皆様のご乗船をお待ちしてます。

 

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

29日

44cmのまずまずの型は出ましたが今日は食い渋りました。
総勢5名様で0〜2尾。0の方が1名様出てしまったのが心残りです。

まだまだ良い日は有ります。って言うか、頑張ります。皆様のご乗船お待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にもシマノ、マダイスペシャル等豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

1月24日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     23.5kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   20.7kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

ーーーーーーーーー

  1. 上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月28日 (土)

1月28日

LTマルイカ出船中!!
ーーーーーーーー
本日28日はマダイ船、マルイカ船、アジ船が出船しました。
ーーーーーーーー
明日の出船予定
明日29日はマダイ、アジ、アマダイ、マルイカと全乗合出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

28日
今日はそこそこ釣れました。

結果は13〜37尾。

明日も期待して頑張りたいと思うので皆様のご乗船をお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

28日

昨日よりはやや復調か?

結果は1〜15杯!

ン〜、イカはいるんですがなかなか難しかったッスね。

明日こそは期待して頑張ります。

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
24日
30杯ゲットの沖之株様

Photo_2
24日
後半は良型の多点掛けで数伸ばせました。


今年はLT主体で狙っていきたいと思いますが、スタート当初よりもやや深めの100m以上も狙う事も有るので今後しばらくは80号で狙ってみようと思ってます。

狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

28日

Unknown4

28日 新屋敷氏
久々の良型!!

昨日、落ちるところまで落ちたので、これからは上昇する事を祈っての出船。
前半はなかなかヒットせず苦戦。
でも後半から本命の型見れました。
今日はそこそこの良型も型見れて0.7〜3.5kgが4人で2枚。
まあ、寂しいには寂しいですけどね、でも船頭的には昨日に比べれば天国と地獄くらいの違いです。
明日も期待して頑張りましょう。

ところで「マダイカップを2月5日で終了」と書いたら「乗合も5日で終わりなの?」っとの質問が多いんですが、下にも書いて有るように乗合はまだまだ継続していくつもりですので今後も皆様のご乗船をお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

27日

久々に出船できました。

今日は真沖〜江ノ島沖を狙い朝イチから良い感じのスタートでしたね。

総勢2名様での出船でしたが、開始1時間で2尾づつゲット。
その後も数を伸ばし4〜7尾となりました。

特大は出なかったものの最大は43cm。
今後もまだまだ期待できそうですよ。

大変申し訳ございませんが、明日28日は都合に寄りアマダイ乗合はおやすみさせて頂きます。
明後日29日(日)は出船します。皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

1月24日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     23.0kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村氏大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー

  1. 上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月27日 (金)

1月27日

LTマルイカ出船中!!
ーーーーーーーー
本日27日はマダイ船、マルイカ船、アジ船、アマダイ船が出船しました。
ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日28日(土)はマダイ船、アジ船、マルイカ船が出船します。
都合に寄りアマダイ乗合はおやすみさせて頂きます。
明後日29日はマダイ、アジ、アマダイ、マルイカと全乗合出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

27日
今日はやや苦戦。
このところ好調だったいつものチョイ深場が食い渋ったので、あちこちとポイントを変えての拾い釣でした。

結果は11〜21尾。

明日も期待して頑張りたいと思うので皆様のご乗船をお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

27日

ちょっと2日間ほど苦戦気味ですね。

今日も渋く1〜6杯。

ン〜、イカはいるんですがなかなか難しかったッスね。

明日こそは期待して頑張ります。

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
24日
30杯ゲットの沖之株様

Photo_2
24日
後半は良型の多点掛けで数伸ばせました。


今年はLT主体で狙っていきたいと思いますが、スタート当初よりもやや深めの100m以上も狙う事も有るので今後しばらくは80号で狙ってみようと思ってます。

狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

27日

やっちまいましたね。
2ヶ月ぶりのノーヒット!!
今日ご乗船の皆様には大変申し訳ないと思ってます。

朝方は反応少なめで「何か様子が変?」っと思いましたが、そのうちに反応も出始め「いまに食うぞ!」っと辛抱しましたが結果はアタらず。
今までも反応が有っても食わない日はなかなか食わなかった瀬の海のマダイですからね。それでもなんとか辛うじて毎日型見れてただけにショックです。

でもまあたまにゃ〜勘弁して下さい。

また
明日に期待して頑張りたいと思います。皆様のお越しをお待ちしてます。

ところで「マダイカップを2月5日で終了」と書いたら「乗合も5日で終わりなの?」っとの質問が多いんですが、下にも書いて有るように乗合はまだまだ継続していくつもりですので今後も皆様のご乗船をお待ちしてます。

Unknown2
24日
朝イチの2投目、一荷で本命を釣上げました。

20120122144843

20120122144945
22日 和田氏
良型はバラシたものの6枚ゲット!!

このところ大ダイからの魚信が無く瀬の海らしからぬ状況ですが、大ダイが出なきゃ数で勝負?明日も数、型とも期待して頑張りましょうね!

皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

27日

久々に出船できました。

今日は真沖〜江ノ島沖を狙い朝イチから良い感じのスタートでしたね。

総勢2名様での出船でしたが、開始1時間で2尾づつゲット。
その後も数を伸ばし4〜7尾となりました。

特大は出なかったものの最大は43cm。
今後もまだまだ期待できそうですよ。

大変申し訳ございませんが、明日28日は都合に寄りアマダイ乗合はおやすみさせて頂きます。
明後日29日(日)は出船します。皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

1月24日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     23.0kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村氏大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー

  1. 上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月26日 (木)

1月26日

LTマルイカ乗合開始!!
ーーーーーーーー
本日26日はマダイ船、マルイカ船、アジ船が出船しました。
アマダイはお客様みえず出船しませんでした。

ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日27日(金)はマダイ船、アジ船、アマダイ船、マルイカ船が出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

26日

今日も反応バッチリ有り終日好調に食いました。

結果は24〜37cmが21〜43尾!!

明日も期待して頑張りたいと思うので皆様のご乗船をお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

26日

スタートから好調が続いてたマルイカでしたが、今日は反応少なめで乗り渋り。
6名様で0〜10杯。
イカに限らず好不調の有る釣です。
明日の事は分かりません。また明日に期待しましょう。

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
24日
30杯ゲットの沖之株様

Photo_2
24日
後半は良型の多点掛けで数伸ばせました。

今年はLT主体で行きたいと思いますが、今日狙った水深は80〜100mとやや深くオモリ40号ではチトかったるい感じも有りました。
通常なら80〜100号で狙う水深ですが、LTと言う事で今後はしばらくオモリ60号、PE1.5〜2.0号くらいで狙って行きたいと思います。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

26日

朝イチ1投目からヒットしました。

開始1時間で4枚釣った方もいらして良い感じのスタートでした。

っが、他の方にはなかなかヒットせず、中盤にやや深めの115mダチを狙ったところ大型らしきヒット!しかし残念ながらのバラシでしたね。

その後、朝のポイントで4回ヒットして3枚ゲット。
大型は確保できませんでしたが、総勢5名様で0.5〜1.0kgが0〜4枚。
ヒット9回、7枚ゲットでした。
明日も期待して頑張りましょう。皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ首位の宮ちゃん、今日でY川氏とまさかの同点だよ。
さあどうする?明日来るのかな?

ところで「マダイカップを2月5日で終了」と書いたら「乗合も5日で終わりなの?」っとの質問が多いんですが、下にも書いて有るように乗合はまだまだ継続していくつもりですので今後も皆様のご乗船をお待ちしてます。

Unknown2
24日
朝イチの2投目、一荷で本命を釣上げました。

20120122144843

20120122144945
22日 和田氏
良型はバラシたものの6枚ゲット!!

このところ大ダイからの魚信が無く瀬の海らしからぬ状況ですが、大ダイが出なきゃ数で勝負?明日も数、型とも期待して頑張りましょうね!

皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

26日

今日もお客様おみえにならず出船しませんでした。

23日

久々に出船しました。
食いはイマイチで大型も不発。
2名で23〜34cmが1〜3尾と外道にカサゴ、ムシガレイ。
明日も出船します。皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

1月24日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     23.0kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村氏大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー

  1. 上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月25日 (水)

1月25日

LTマルイカ乗合開始!!
ーーーーーーーー
本日25日はマダイ船、マルイカ船、アジ船が出船しました。
アマダイはお客様みえず出船しませんでした。

ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日26日(木)はマダイ船、アジ船、アマダイ船、マルイカ船が出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

25日

今日も反応バッチリ有り終日好調に食いました。

結果は24〜37cmが31〜47尾!!

明日も期待して頑張りたいと思うので皆様のご乗船をお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

25日

スタートから好調が続いてたマルイカでしたが、今日はシコイワシの群が多く魚探の反応の判別も難しい状況。
そんな中でも怪しい反応に投入すると乗ることも有りマルちゃんは沢山いるんだと思います。

結果は17〜35cmが3〜13杯。

イワシはイカの餌でもあるので今まで以上にイカを釣れて来てくれてると思います。
イワシの反応が減ればまたバリバリ乗ると思いますよ。

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
24日
30杯ゲットの沖之株様

Photo_2
24日
後半は良型の多点掛けで数伸ばせました。

今年はLT主体で行きたいと思いますが、今日狙った水深は80〜100mとやや深くオモリ40号ではチトかったるい感じも有りました。
通常なら80〜100号で狙う水深ですが、LTと言う事で今後はしばらくオモリ60号、PE1.5〜2.0号くらいで狙って行きたいと思います。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

25日

今日はイマイチ。
とにかく朝イチのモーニングサービスが無いとキツいっすね。

今日の初ヒットは1時間後の8時半。その後はアタリ遠く後半に1枚追加です。

結果は4人で0.8〜0.9kgが船中2枚。他に3.5kgメダイも上がりました。
本命のヒットは他にも2回有りましたが残念ながらバラシてしまいましたね。

魚はいるんですけどね、明日も期待してますよ。

ところで「マダイカップを2月5日で終了」と書いたら「乗合も5日で終わりなの?」っとの質問が多いんですが、下にも書いて有るように乗合はまだまだ継続していくつもりですので今後も皆様のご乗船をお待ちしてます。

Unknown2
24日
朝イチの2投目、一荷で本命を釣上げました。

20120122144843

20120122144945
22日 和田氏
良型はバラシたものの6枚ゲット!!

このところ大ダイからの魚信が無く瀬の海らしからぬ状況ですが、大ダイが出なきゃ数で勝負?明日も数、型とも期待して頑張りましょうね!

皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

25日

今日もお客様おみえにならず出船しませんでした。

23日

久々に出船しました。
食いはイマイチで大型も不発。
2名で23〜34cmが1〜3尾と外道にカサゴ、ムシガレイ。
明日も出船します。皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

1月24日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     23.0kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村氏大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月24日 (火)

1月24日

LTマルイカ乗合開始!!
ーーーーーーーー
本日24日はマダイ船、マルイカ船、アジ船が出船しました。
アマダイはお客様みえず出船しませんでした。

ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日25日(水)はマダイ船、アジ船、アマダイ船、マルイカ船が出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

24日
休みも含めてなんと8日ぶりの出船でした。
瀬の海へ出船しましたが、潮が澄んでいるせいか、やや深めのポイントに巨大反応有り。
終始流し釣でしたが結果は24〜38cmが25〜34尾とお土産バッチリ確保!

明日も期待して頑張りたいと思うので皆様のご乗船をお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

24日

今日で4日目ですが、今までの感じだと後半の乗りが良いようですね。

今日も前半は乗り渋くイカも小さめ。午前中は3杯とか、4杯とかって言ってった方々も午後から乗り良好でマクリました。

結果は17〜35cmが20〜30杯。

後半から乗り出したイカは良型揃いでした。
また、「後半から直結に変えたら乗り出した」と言う方も。

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
24日
30杯ゲットの沖之株様

Photo_2
24日
後半は良型の多点掛けで数伸ばせました。

今年はLT主体で行きたいと思いますが、今日狙った水深は80〜100mとやや深くオモリ40号ではチトかったるい感じも有りました。
通常なら80〜100号で狙う水深ですが、LTと言う事で今後はしばらくオモリ60号、PE1.5〜2.0号くらいで狙って行きたいと思います。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

24日

Unknown2
24日
朝イチの2投目、一荷で本命を釣上げました。

釣り人はお客様1名様と堂満っちゃんの2名で出船しました。

今日は朝イチから型見れて、しかも一荷!!
その後も追加できてお客様は4枚確保です。
それにしても大ダイは何処へ?
0.5〜0.7kgが0〜4枚でした。

明日も期待はしていますが、その日のマダイのご機嫌次第ですね。

★宮ちゃん、2位のY川氏と500g差ですよ。明後日もお越しになるそうです。
門下生Jも明日乗るって言ってるし、この3名の接戦が見どころですね。もちろん他の方々の一発逆転も十分あり得ますけどね。

20120122144843

20120122144945
22日 和田氏
良型はバラシたものの6枚ゲット!!

このところ大ダイからの魚信が無く瀬の海らしからぬ状況ですが、大ダイが出なきゃ数で勝負?明日も数、型とも期待して頑張りましょうね!

皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

24日

今日はお客様おみえにならず出船しませんでした。

23日

久々に出船しました。
食いはイマイチで大型も不発。
2名で23〜34cmが1〜3尾と外道にカサゴ、ムシガレイ。
明日も出船します。皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

1月24日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     23.0kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村氏大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月23日 (月)

1月23日

LTマルイカ乗合開始!!
ーーーーーーーー
本日23日はマダイ船、マルイカ船が出船しました。
アジとアマダイはお客様みえず出船しませんでした。

ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日24日(火)はマダイ船、アジ船、アマダイ船、マルイカ船が出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

23日
本日もお客様おみえにならず出船しませんでした。
皆様の明日のお越しをお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

23日

今日も行って来ました。
前半は巧く当たったりハズれたりの状態でしたが、後半は乗り順調!
流しっぱなしで数投続く事も有り良い感じでした。
しかし今日は小型が多かった事も有りバラシが多かったですね。
それでも結果は8名様で14〜34杯!とまずまずでした。

まだこれから先の状況は読めない初期のマルイカです。早めの釣行お勧めしますよ。

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

20120121152946
21日
今年初出船で25杯ゲットのせいじ君!
型が良いので重量感タップリ!!

今年はLT主体で行きたいと思いますが、今日狙った水深は80〜100mとやや深くオモリ40号ではチトかったるい感じも有りました。
通常なら80〜100号で狙う水深ですが、LTと言う事で今後はしばらくオモリ60号、PE1.5〜2.0号くらいで狙って行きたいと思います。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

23日

昨日と打って変わり今日は渋々でした。
総勢6名様で0.5〜0.6kgが2枚。

途中の流しでは1流しで3回ヒットする場面も有りましたが、食いが浅い事も有りそれらは全てバラシ!

魚のご機嫌伺いも結構大変ですが魚はいます。

明日も期待はしていますが、その日のマダイのご機嫌次第ですね。

20120122144843

20120122144945
22日 和田氏
良型はバラシたものの6枚ゲット!!

このところ大ダイからの魚信が無く瀬の海らしからぬ状況ですが、大ダイが出なきゃ数で勝負?明日も数、型とも期待して頑張りましょうね!

皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

22日

今日はお客様おみえにならず出船しませんでした。

23日

久々に出船しました。
食いはイマイチで大型も不発。
2名で23〜34cmが1〜3尾と外道にカサゴ、ムシガレイ。
明日も出船します。皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月22日 (日)

1月22日

LTマルイカ乗合開始!!

マルイカ乗合開始致しました。
昨年は不調の年に終わったマルイカですが今年はスタートも早く、既にそこそこの釣果も出ています。
現在は水深80〜100m前後を狙ってるようですが、今年は最初からLT主体で狙って行きたいと思いますのでオモリは現在は60号、PE1.5〜2.0号位でお願いします。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。
ーーーーーーーー
本日は22日はマダイ船、マルイカ船、アマダイ船が出船しました。
アジはお客様みえず出船しませんでした。

ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日23日(月)はマダイ船、アジ船、アマダイ船、それとマルイカ船が出船します。
皆様のお越しをお待ちしてます。
ーーーーーーーー
キンメ乗合延期
これから開始予定だったキンメ五目乗合ですが、急遽マルイカの好乗りが始まった為キンメ五目乗合はマダイ終了後からの開始予定と延期させて頂きます。
キンメをお待ちの皆様には大変申し訳ございませんが相手が待望のマルイカなのでどうかご了承下さいませ。
ーーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

21日
本日も出船なし。
皆様の明日のお越しをお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

22日

今日も気合いを入れての出船です。
朝から反応はそこそこ見られ良い感じで乗りました。
総勢5名様で17〜32杯と絶好調!皆様平均に釣れたのでこれもまた良し!

まだ今後の状況は読めない初期のマルイカです。早めの釣行お勧めしますよ。

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてす。

20120121152946
21日
今年初出船で25杯ゲットのせいじ君!
型が良いので重量感タップリ!!

今年はLT主体で行きたいと思いますが、今日狙った水深は80〜100mとやや深くオモリ40号ではチトかったるい感じも有りました。
通常なら80〜100号で狙う水深ですが、LTと言う事で今後はしばらくオモリ60号、PE1.5〜2.0号くらいで狙って行きたいと思います。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

22日

20120122144843

20120122144945
22日 和田氏
良型はバラシたものの6枚ゲット!!

本日も瀬の海へ出船。今日は俺一俊の代りに田中ちゃん船長で出船です。

狙ったポイントはいつもの瀬の海のポイント。俺が行くより良いじゃん!!

結果は2名で2〜6枚!

このところ大ダイからの魚信が無く瀬の海らしからぬ状況ですが、大ダイが出なきゃ数で勝負?明日も数、型とも期待して頑張りましょうね!
皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

22日

久々に出船しました。
食いはイマイチで大型も不発。
2名で23〜34cmが1〜3尾と外道にカサゴ、ムシガレイ。
明日も出船します。皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月21日 (土)

1月21日

LTマルイカ乗合開始!!

マルイカ乗合開始致しました。
昨年は不調の年に終わったマルイカですが今年はスタートも早く、既にそこそこの釣果も出ています。
現在は水深80〜100m前後を狙ってるようですが、今年は最初からLT主体で狙って行きたいと思いますのでオモリは現在は60号、PE1.5〜2.0号位でお願いします。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。
ーーーーーーーー
本日は21日はマダイ船、マルイカ船が出船しました。
アジとアマダイはお客様みえず出船しませんでした。

ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日22日(日)は今日よりは天候回復しそうです。
明日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、それとマルイカ船が出船します。
ーーーーーーーー
キンメ乗合延期
これから開始予定だったキンメ五目乗合ですが、急遽マルイカの好乗りが始まった為キンメ五目乗合はマダイ終了後からの開始予定と延期させて頂きます。
キンメをお待ちの皆様には大変申し訳ございませんが相手が待望のマルイカなのでどうかご了承下さいませ。
ーーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。
ーーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

21日

本日もお客様みえず出船しませんでした。

明日のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可

料金9,000円(オキアミ付き)

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

21日
本日も出船なし。
皆様の明日のお越しをお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

21日

Unknown1
21日
寒さとの戦いで何とか本命2枚確保!!

本日ご乗船されたお客様、とてつもなく寒い中のご乗船ありがとうございました。

本日は3名様での出船で久々の瀬の海へ出撃!

反応は休む前と同じようにテンコ盛りで、朝イチからヒットしましたしが敵もさるもの。
その後はなかなか口を使わず寒さとの戦いでしたね。
それでも3名でヒット5回で4枚ゲット。2、2、0、でした。
このヒット数でも型が良ければOKでしょうが、瀬の海を攻めてるにも関わらずここ最近は大ダイから魚信が無いのが寂しいですね。今日のサイズは0.5〜0.7kg。

ならば数で勝負?明日は数、型とも期待して頑張りましょうね!
皆様のお越しをお待ちしてます。

マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

マダイカップ順位書き換えました。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーー

LTマルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

さて、皆様が今一番気になってるのがコレじゃないでしょうか?

総勢4名様でいざ出陣!
秋谷沖へ一直線です。

冷風吹きさらす中、波も高くちょっと不安な出だしです。
前半3時間くらいまでは巧く当たって型見る程度。

しかしその後は巧く当たると3投、4投と続く流しも有り後半マクリました。

結果は4名で25、24、20、12、と皆様平均に釣れたのでOKOK!!

明日も期待したいと思います。皆様のお越しをお待ちしてます。20120121152946
21日
今年初出船で25杯ゲットのせいじ君!
型が良いので重量感タップリ!!

今年はLT主体で行きたいと思いますが、今日狙った水深は80〜100mとやや深くオモリ40号ではチトかったるい感じも有りました。
通常なら80〜100号で狙う水深ですが、LTと言う事で今後はしばらくオモリ60号、PE1.5〜2.0号くらいで狙って行きたいと思います。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月20日 (金)

1月20日

おはようございます。冬休みも終わり今日から出船再開のはずったのですが、生憎の悪天候で全船出船中止となりました。
ーーーーーーーー

明日のキンメ中止のお知らせ

明日予定していた沖の瀬のキンメ五目乗合ですが、今日の悪天候の後で明日の沖合の天候も心配なところですね。そんなわけで明日のキンメ五目は中止とさせて頂きます。ご予約頂いているT林様、連絡が取れませんがご了承頂ければ幸いです。

ーーーーーーーー

LTマルイカ乗合開始!!
マルイカ乗合開始致しました。
昨年は不調の年に終わったマルイカですが今年はスタートも早く、既にそこそこの釣果も出ています。
現在は水深70m前後を狙ってるようですが、今年は最初からLT主体で狙って行きたいと思いますのでオモリは40〜60号、PE0.8〜2.0号位でお願いします。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。
ーーーーーーーー
明日の出船予定

明日21日(土)は今日よりは天候回復しそうです。
明日は近海で狙えるマダイ船、アジ船、アマダイ船、それとマルイカ船が出船します。
ーーーーーーーー
キンメ乗合延期
これから開始予定だったキンメ五目乗合ですが、急遽マルイカの好乗りが始まった為キンメ五目乗合はマダイ終了後からの開始予定と延期させて頂きます。
キンメをお待ちの皆様には大変申し訳ございませんが相手が待望のマルイカなのでどうかご了承下さいませ。
ーーーーーーーー
マダイカップ終了のお知らせ。

まだまだ激戦中のマダイカップですが、2月5日をもってマダイカップは終了とさせて頂きます。
まだまだ一発逆転の可能性も大!!
マダイ乗合は状況を見てその後も継続します。

 

ーーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。
ーーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 11号堂満船長

20日

本日悪天候の為、出船中止しました。
明日は出船できそうです。目指せ50cm級!!
明日も皆様のお越しをお待ちしてます。

オモリ80号 LT(オモリ40〜50号)も可


料金9,000円(オキアミ付き)

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

20日
本日出船なし。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 1号 一俊船長

20日
本日出船なし。

15日

ここ最近の中ではちょっと良かったですかね。
10時半で1〜3枚とボウズ解除!
その後も数枚追加できて0.7〜1.7kgが3〜3枚、2名で6枚とバラシも有り。それにしてもこの日曜日にお客様1名様プラス、サクラのS原氏の2名とは情けない限りですね。俺の努力がまだまだ足らない証拠です。
休み明けの20日は俺的にはかなり期待してるんですが、お客様に来て頂けるかが心配!!

休み明けもこのまま1号船でマダイに出船。皆様のご乗船お待ちしてます。

マダイカップ順位書き換えました。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーー

マルイカ (9,000円) 3号 後藤船長

明日が今年初出船となるマルイカです。
今のところ好模様が出てますね。

昨年は不調の年に終わったマルイカですが今年はスタートも早く、既にそこそこの釣果も出ています。
現在は水深70m前後を狙ってるようですが、今年は最初からLT主体で狙って行きたいと思いますのでオモリは40〜60号、PE0.8〜2.0号位でお願いします。
(LTの細PEをお持ちでない方は従来のオモリ80号でも可)
狙う水深が浅くなるに従ってオモリも軽くなりますのでご了承下さい。

 

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月19日 (木)

マルイカ

皆様おはようございます。

突然ですが急遽明日20日に3号ゴっちゃん船にてマルイカ試し釣りに出る事になりました。

まだここつい最近ですが、カメギ方面のアマダイ船が「マルイカみたいな反応が有る”」とスッテを下ろしたところマルイカが乗って来たそうで、そこそこの数が釣れたとか。

ご希望のお客様、ご乗船お待ちしてます。
オモリは60〜80号くらいで良いと思います。

また、マルイカ乗合が開始となった場合、変更事項もございます。
明日から予定していたキンメ五目なんですが、現在のご予約は明後日21日(土)のみとなっています。

21日(土)は荒天で無い限り予定通りキンメは出船しますが、その後のキンメ五目の出船は明日のマルイカの状況次第と言う事になりましたね。

キンメをお待ちだった皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、その場合はもう少しキンメ乗合開始は延期させて頂く事になりますのでご了承下さい。

あまりコロコロと変更はしたく無いんですが、相手が待望のマルイカなのでご勘弁を!

| | コメント (0)

2012年1月15日 (日)

1月15日

今日15日の乗合はマダイ船、アマダイ船、アジ船、カワハギ船が出船しました。
大変ご迷惑をおかけしますが、明日から4日間、冬休みをとらせて頂きます。

20日からはマダイ船、アマダイ船、アジ船、キンメ五目船が出船予定です。

20日(金)より沖の瀬キンメ五目乗合開始!
詳細はカワハギコメント欄下部をご覧下さい。

20日からの乗合はキンメ船、マダイ船、アマダイ船、アジ船が出船します。

ーーーーーーーーー
節分

Ehoumaki

なぜ節分に太巻きを食べるのか?
これは大坂が発祥と言われていて、大坂の海苔卸し組合がイベントで行ったのが始まりだそうです。
それを全国の食品メーカーが目を付けて現在に至ってるそうです。(まあバレンタインデーとかホワイトデーとかと同じですね)
なぜ太巻きなの?これは「福を巻き込む」と言う意味だそうです。
包丁を入れないのは「縁を切らない」と言う意味でそのまま丸かぶりだそうです。
恵方とは干支に関係したその年の福を呼ぶ方角。


まあそんな語呂合わせ的な恵方巻きですが、2月3日の節分の日にご乗船されたお客様全員にもれなく海鮮恵方巻きをプレゼント。
皆様のご乗船をお待ちしてます。

ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

15日

お客様2名様で23〜38cmが4〜4尾。2人で8尾と他にいつもの通り外道多彩でした。

20日以降も期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

15日
今日も瀬の海で頑張りました。
23〜35cmが20〜36尾。
また休み明けも期待しましょう。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

15日

ここ最近の中ではちょっと良かったですかね。
10時半で1〜3枚とボウズ解除!
その後も数枚追加できて0.7〜1.7kgが3〜3枚、2名で6枚とバラシも有り。それにしてもこの日曜日にお客様1名様プラス、サクラのS原氏の2名とは情けない限りですね。俺の努力がまだまだ足らない証拠です。
休み明けの20日は俺的にはかなり期待してるんですが、お客様に来て頂けるかが心配!!

休み明けもこのまま1号船でマダイに出船。皆様のご乗船お待ちしてます。

20日からのキンメ乗合は3号ゴっちゃんとなります。

Unknown5
12日
宮ちゃんに撮影を断れた小型の1枚ですが、この1枚でマダイカップ暫定1位に!


マダイカップ順位書き換えました。

俺1号船でのマダイ乗合は一応15日(日)までとさせて頂き、20日からはゴっちゃっん3号船がマダイ乗合で出船致します。

ゴっちゃんと交代する前に良い釣果を出したいですね。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

15日
今シーズンの皆様のご乗船ありがとうございました。
今シーズンはカワハギ初参入と言う事も有り皆様にいろいろなご迷惑をおかけした事も多々有ろうかと思いますが、どうぞご容赦下さい。

まだ終了するにはちょいと早い気もしますが、ここ最近お客様の出足も鈍くなって来たようなので、とりあえず本日で終了とさせて頂きます。

今後もまだまだシーズン中。平日であれば事前にご連絡頂ければ4名以上様集まれば出船します。どうぞお気軽にお電話下さい。

11号船は20日からアマダイ乗合で出船します。

ーーーーーーーーーーーー

キンメ五目

20日(金)より出船開始!

主な釣り場は沖の瀬です。
釣り場までの道中が長いので、船は前後キャビン付き、レンジ、ポット完備の3号ゴっチャンで船を予定してます。

先日まで速かった潮も現在では緩み、大分釣り易くなったようです。
ターゲットはキンメの他、黒ムツ、メダイ等。

20110418155448
レディース、ビギナー様も大歓迎!!

Unknown8
大型多点掛けは快感です。

リールは中深場用で道糸は最低600〜800m以上巻いて来て下さい。
レンタル一式有り(3,000円)

オモリ/300号 仕掛け/幹16〜18号 ハリス10〜12号 5〜12本
(仕掛け、オモリは当店でも販売中)

投入方法は基本的には前席のお客様からの順番投入となります。

料金12,000(2月末日までの間、3名様以上のグループの方は各1,500円引きの他スタンプを各2ヶ押印致します)

平日12名、土日祭日14名様限定の予約乗りとさせて頂きます。

ビギナー様大歓迎!お気軽に遊びに来て下さい!

ご予約受付中!!皆様のご予約お待ちしてます。

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月14日 (土)

1月14日

今日14日の乗合はマダイ船、アマダイ船、アジ船、カワハギ船が出船しました。
明日はマダイ船、アマダイ船、アジ船、カワハギ船が出船します。

15日(日)までの乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。
(カワハギは15日で終了させて頂きます)

20日(金)より沖の瀬キンメ五目乗合開始!
詳細はカワハギコメント欄下部をご覧下さい。

20日からの乗合はキンメ船、マダイ船、アマダイ船、アジ船が出船します。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

14日

今日は潮は程よく流れてましたが魚の食いはイマイチ。
22〜38cmが0〜4尾でした。
0の方も数名出てしまったのは申し訳ないと思ってます。

明日は期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

14日
昨日は絶好調だったアジですが、なかなか良い状況は続かないモンですね。
今日は昨日と変わって食いは渋く7〜24尾と苦戦気味。
 

明日は期待しましょう!皆様のお越しをお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

14日

いろいろな魚種を狙った船が集結してる瀬の海。
今日はアマダイもアジもあまり振るわなかった”との事ですが、そんな中、マダイだけが良い筈も無く、13時半までノーヒット。
しかしその後の残り時間で3枚ゲットです。

結果、3名様で0.6〜0.8kgが0〜2枚、船中3枚でした。
サイズはともかく、マダイの食いのスイッチがどこかに有るに違いないっス。

もしも明日スイッチが入らなければ、休み後の20日が期待ですね。

オオカミ少年のようですが反応は有るし凄っごく食いそうな場面も有るんですけどね。
何が気に入らないのか?魚はいるので、また明日も期待して頑張ってゲキを飛ばしますよ!!。
予約制では無いんですが、明日のご予約、お問い合わせはありません。明日の皆様のお越しをお待ちしてます。

Unknown5
12日
宮ちゃんに撮影を断れた小型の1枚ですが、この1枚でマダイカップ暫定1位に!


マダイカップ順位書き換えました。

俺1号船でのマダイ乗合は一応15日(日)までとさせて頂き、20日からはゴっちゃっん3号船がマダイ乗合で出船致します。

ゴっちゃんと交代する前に良い釣果を出したいですね。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

14日
コメントは分かりませんが今日は2名様での出船。
エボシ周りを狙い結果は14〜17枚でした。
エボシ周りは割と型が揃ってます。
いよいよ明日は今期ラストの出船です。
皆様遊びに来てくださいね。

今後もまだまだシーズン中。平日なら事前にご連絡頂ければ4名以上様集まれば出船します。どうぞお気軽にお電話下さい。

 

20120110140555
10日
久々出ました30cm!!

肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明後日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

継続してればまだまだ良い日も有ろうかと思いますが、あまりの寒さでしょうか?年明けからお客様の出足が遠のいた事も有り15日(日)を最後に今季カワハギ乗合は終了させて頂きます。
また平日5名様以上集まれば出船しますので、ご希望有ればお電話下さい。

11号船は20日からアマダイ乗合で出船します。

ーーーーーーーーーーーー

キンメ五目

20日(金)より出船開始!

主な釣り場は沖の瀬です。
先日まで速かった潮も現在では緩み、大分釣り易くなったようです。
ターゲットはキンメの他、黒ムツ、メダイ等。

20110418155448
レディース、ビギナー様も大歓迎!!

Unknown8
大型多点掛けは快感です。

リールは中深場用で道糸は最低600〜800m以上巻いて来て下さい。
レンタル一式有り(3,000円)

オモリ/300号 仕掛け/幹16〜18号 ハリス10〜12号 5〜12本
(仕掛け、オモリは当店でも販売中)

投入方法は基本的には前席のお客様からの順番投入となります。

料金12,000(2月末日までの間、3名様以上のグループの方は各1,500円引きの他スタンプを各2ヶ押印致します)

平日12名、土日祭日14名様限定の予約乗りとさせて頂きます。

ビギナー様大歓迎!お気軽に遊びに来て下さい!

ご予約受付中!!皆様のご予約お待ちしてます。

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月13日 (金)

1月13日

今日13日の乗合はマダイ船、アマダイ船、アジ船が出船しました。
明日はマダイ船、アマダイ船、アジ船、カワハギ船が出船します。

15日(日)までの乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。
(カワハギは15日で終了させて頂きます)

20日(金)より沖の瀬キンメ五目乗合開始!
詳細はカワハギコメント欄下部をご覧下さい。

20日からはキンメ(1号船、一俊船長)、マダイ(3号船、後藤船長)、アマダイ(11号船、堂満船長)、アジ(8号船、田中船長)で出船します。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

13日

今日はどうみっちゃん船長で出船しました。
大磯沖〜瀬の海を狙い24〜37cmが1〜5尾でした。
外道はいつのもの通りアカボラ、ムシガレイ、カナガシラ、等外道多彩。

明後日も期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

13日
今日は2名様での出船でしたがアジの食いは活発そのもの。
前半は中型の中に小振りも混じり一荷、トリプルも有り入れ食い。
中盤以降は中〜良型の群を追いかけながらの釣りでしたが、こちらも群に当たれば入れ食い状態。
結果は2名で45〜79尾!!

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

13日

状況はこのところ変化はあまり無いようです。
日によってヒット数が数回多いかどうかの違いですかね。
今日は総勢5名様で0.8〜1.1kgが0〜2枚、船中3枚でした。

オオカミ少年のようですが反応は有るし凄っごく食いそうな場面も有るんですけどね。
何が気に入らないのか?魚はいるので、また明日も期待して頑張ってゲキを飛ばしますからね。
皆様のお越しをお待ちしてます。

Unknown5
12日
宮ちゃんに撮影を断れた小型の1枚ですが、この1枚でマダイカップ暫定1位に!


マダイカップ順位書き換えました。

俺1号船でのマダイ乗合は一応15日(日)までとさせて頂き、20日からはゴっちゃっん3号船がマダイ乗合で出船致します。

ゴっちゃんと交代する前に良い釣果を出したいですね。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

13日
今日は急遽、市内中学校のエボシ周遊が入ったのでお休みしました。
今期から新規参入した当店のカワハギですが、このところお客様の出足が鈍って来た事も有り、今期のカワハギは明日、明後日の2日で終了とさせて頂きます。
決して魚の状況が特に悪くなった訳では有りません。最後のひと花を大勢のお客様で締めくくりたいと思いますが・・・。
皆様のご乗船お待ちしてます。

 

20120110140555
10日
久々出ました30cm!!

肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明後日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

継続してればまだまだ良い日も有ろうかと思いますが、あまりの寒さでしょうか?年明けからお客様の出足が遠のいた事も有り15日(日)を最後に今季カワハギ乗合は終了させて頂きます。
また平日5名様以上集まれば出船しますので、ご希望有ればお電話下さい。

11号船は20日からアマダイ乗合で出船します。

ーーーーーーーーーーーー

キンメ五目

20日(金)より出船開始!

主な釣り場は沖の瀬です。
先日まで速かった潮も現在では緩み、大分釣り易くなったようです。
ターゲットはキンメの他、黒ムツ、メダイ等。

20110418155448
レディース、ビギナー様も大歓迎!!

Unknown8
大型多点掛けは快感です。

リールは中深場用で道糸は最低600〜800m以上巻いて来て下さい。
レンタル一式有り(3,000円)

オモリ/300号 仕掛け/幹16〜18号 ハリス10〜12号 5〜12本
(仕掛け、オモリは当店でも販売中)

投入方法は基本的には前席のお客様からの順番投入となります。

料金12,000(2月末日までの間、3名様以上のグループの方は各1,500円引きの他スタンプを各2ヶ押印致します)

平日12名、土日祭日14名様限定の予約乗りとさせて頂きます。

ビギナー様大歓迎!お気軽に遊びに来て下さい!

ご予約受付中!!皆様のご予約お待ちしてます。

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月12日 (木)

1月12日

今日12日の乗合はマダイ船、アマダイ船が出船しました。
明日はマダイ船、アマダイ船、アジ船が出船します。
(明日、市内中学校のエボシ周遊船が入ったのでカワハギ船はお休みさせて頂きます)

今後15日(日)までの乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。
(カワハギは15日で終了させて頂きます)

20日(金)より沖の瀬キンメ五目乗合開始!
詳細はカワハギコメント欄下部をご覧下さい。

20日からはキンメ(1号船、一俊船長)、マダイ(3号船、後藤船長)、アマダイ(11号船、堂満船長)、アジ(8号船、田中船長)で出船します。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

12日

今日の当船は食い渋く苦戦しました。
僚船では良い船も有ったようでしたが、どうにも巧くいきませんでしたね。
結果は3名で22〜37cmが0〜4尾。
他にアカボラ、ムシガレイ、カナガシラ、オニカサゴ等外道多彩。

明後日も期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

12日
今日はお客様みえず出船しませんでした。
明日は皆様のお越しをお待ちしてます。

10日

今日も食いはまあそこそこでした。
結果は24〜36cmが24〜47尾! 

魚影は濃いです。潮次第では爆釣も期待です。明後日も期待して皆様のお越しをお待ちてます!!

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

12日

今日もなかなか難しかったですね。
2名様で1.4kgが0〜1枚。

Unknown5
12日
宮ちゃんに撮影を断れた小型の1枚ですが、この1枚でマダイカップ暫定1位に!

マダイカップ順位書き換えました。

相変わらず良い反応は出ますが、あまりハッパをかけてもオオカミ少年みたいに思われるので控えめに押さえてますが、でもやっぱり良い反応がでるんスよね。
潮は澄みきっていて海底も明るく魚に見切られてしまっているような?

本来ならキロ以上が絶対的に多いはずの瀬の海。
その大型が口を使ってくれないからこんなにアタリが無いのかね?

マダイの魚影は濃いので今後にですね!潮の濁り始め”なんかは期待大!
明後日も皆様のお越しをお待ちしてます。

俺1号船でのマダイ乗合は一応15日(日)までとさせて頂き、20日からはゴっちゃっん3号船がマダイ乗合で出船致します。

ゴっちゃんと交代する前に良い釣果を出したいですね。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

12日
お客様みえず出船しませんでした。

明日も出船予定だったんですが、市内某中学校のエボシ周遊船を以来されたので、大変申し訳ございませんが明日のカワハギ船は急遽お休みさせて頂きます。

今シーズンのカワハギは15日(日)で終了させて頂きます。

10日

今日もエボシ周りを攻めました。

今日は大型30cmも上がりました。
数は3名で5〜14枚。

明後日のカワハギ船も乞うご期待!! 

20120110140555
10日
久々出ました30cm!!

肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明後日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

継続してればまだまだ良い日も有ろうかと思いますが、あまりの寒さでしょうか?年明けからお客様の出足が遠のいた事も有り15日(日)を最後に今季カワハギ乗合は終了させて頂きます。
また平日5名様以上集まれば出船しますので、ご希望有ればお電話下さい。

11号船は20日からアマダイ乗合で出船します。

ーーーーーーーーーーーー

キンメ五目

20日(金)より出船開始!

主な釣り場は沖の瀬です。
先日まで速かった潮も現在では緩み、大分釣り易くなったようです。
ターゲットはキンメの他、黒ムツ、メダイ等。

20110418155448
レディース、ビギナー様も大歓迎!!

Unknown8
大型多点掛けは快感です。

リールは中深場用で道糸は最低600〜800m以上巻いて来て下さい。
レンタル一式有り(3,000円)

オモリ/300号 仕掛け/幹16〜18号 ハリス10〜12号 5〜12本
(仕掛け、オモリは当店でも販売中)

投入方法は基本的には前席のお客様からの順番投入となります。

料金12,000(2月末日までの間、3名様以上のグループの方は各1,500円引きの他スタンプを各2ヶ押印致します)

平日12名、土日祭日14名様限定の予約乗りとさせて頂きます。

ビギナー様大歓迎!お気軽に遊びに来て下さい!

ご予約受付中!!皆様のご予約お待ちしてます。

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・宮村氏   23.5kg 最大 4.7kg
2位・・・山川氏     22.4kg 最大6.6kg、5.0kg 
3位・・・門下生J   18.5kg 最大 4.0kg    
4位・・・山口氏    17.3kg
5位・・・倉田氏    14.3kg 最大4.5kg

トップが入れ替わりました。宮村大逆転!!まだまだ勝負の行方は分かりませんね。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月10日 (火)

1月10日

今日10日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船しました。
明日は漁組祭礼の為お休みします。

今後15日(日)までの乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。
(カワハギは15日で終了させて頂きます)

20日(金)より沖の瀬キンメ五目乗合開始!
詳細はカワハギコメント欄下部をご覧下さい。

20日からはキンメ(1号船、一俊船長)、マダイ(3号船、後藤船長)、アマダイ(11号船、堂満船長)、アジ(8号船、田中船長)で出船します。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

10日

今日は大型はバラシのみ型見れず。
結果は26〜39cmが2〜4尾。
他にアカボラ、ムシガレイ、カナガシラ、オニカサゴ等外道多彩。

明後日も期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

Photo
5日
こちらは本日最大、52cm!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

10日

今日も食いはまあそこそこでした。
結果は24〜36cmが24〜47尾! 

魚影は濃いです。潮次第では爆釣も期待です。明後日も期待して皆様のお越しをお待ちてます!!

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

10日

今日は朝イチのプチサービスタイム有り。
1投目で2枚確保。続いて1時間以内に1枚追加です。

それからはいつもの通り長い長い1日となり、またまた終盤に1枚追加。

結果は0.6〜1.0kgが0〜2枚、6名4枚でした。

しかし何故こんなに食わないんでしょうか?反応も出るしね。
潮が濁って来る終盤の食い渋りとは違う何かの原因があるんだと思いますね。
潮は澄みきっていて海底も明るく魚に見切られてしまっているような?

本来ならキロ以上が絶対的に多いはずの瀬の海。
その大型が口を使ってくれないからこんなにアタリが無いのかね?

マダイの魚影は濃いので今後にですね!潮の濁り始め”なんかは期待大!
明後日も皆様のお越しをお待ちしてます。

俺1号船でのマダイ乗合は一応15日(日)までとさせて頂き、20日からはゴっちゃっん3号船がマダイ乗合で出船致します。

Unknown7
7日
今年お初の自分の釣ったマダイを撮影中のS原氏!
リンクのブログ見てみて!!

Unknown4
4日 山口氏
最近、乗船毎に確実にゲットする山口氏。今日も10時早上がりながらキロオーバー2枚。

予約制では有りませんが明日8日のご予約は17時現在で2名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

10日

今日もエボシ周りを攻めました。

今日は大型30cmも上がりました。
数は3名で5〜14枚。

明後日のカワハギ船も乞うご期待!! 

20120110140555
10日
久々出ました30cm!!

肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明後日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

継続してればまだまだ良い日も有ろうかと思いますが、あまりの寒さでしょうか?年明けからお客様の出足が遠のいた事も有り15日(日)を最後に今季カワハギ乗合は終了させて頂きます。
また平日5名様以上集まれば出船しますので、ご希望有ればお電話下さい。

11号船は20日からアマダイ乗合で出船します。

ーーーーーーーーーーーー

キンメ五目

20日(金)より出船開始!

主な釣り場は沖の瀬です。
先日まで速かった潮も現在では緩み、大分釣り易くなったようです。
ターゲットはキンメの他、黒ムツ、メダイ等。

20110418155448
レディース、ビギナー様も大歓迎!!

Unknown8
大型多点掛けは快感です。

リールは中深場用で道糸は最低600〜800m以上巻いて来て下さい。
レンタル一式有り(3,000円)

オモリ/300号 仕掛け/幹16〜18号 ハリス10〜12号 5〜12本
(仕掛け、オモリは当店でも販売中)

投入方法は基本的には前席のお客様からの順番投入となります。

料金12,000(3名様以上のグループの方は各1,500円引きの他スタンプを各2ヶ押印致します)

平日12名、土日祭日14名様限定の予約乗りとさせて頂きます。

ビギナー様大歓迎!お気軽に遊びに来て下さい!

ご予約受付中!!皆様のご予約お待ちしてます。

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 9日 (月)

1月9日

今日9日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船しました。

今後15日(日)までの乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。
(カワハギは15日で終了させて頂きます)

20日(金)より沖の瀬キンメ五目乗合開始!
詳細はカワハギコメント欄下部をご覧下さい。

20日からはキンメ(1号船、一俊船長)、マダイ(3号船、後藤船長)、アマダイ(11号船、堂満船長)、アジ(8号船、田中船長)で出船します。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

9日

今日も48cmの大型は出たものの食いはイマイチ。
総勢6名様で0〜4尾。0は1名様。他にオニカサゴも混じりました。

ちなみ昨日のアマダイの釣果を書き換えるの忘れてました。
昨日は25〜50cmが0〜7尾とオニカサゴ0〜3尾でした。

明日も期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

Photo
5日
こちらは本日最大、52cm!!

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってましたが、そのまましばらく継続していきたいと思います。明日も出船!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

9日

今日はお客様1名様での寂しい出船となりました。
ポイントはちょこちょこ変えましたが行く先々でポツポツと釣れては渋くなり”の繰り返し。
結果は1名様で24〜36cmが38尾!
 

魚影は濃いです。潮次第では爆釣も期待です。明日も期待して皆様のお越しをお待ちてます!!

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

9日

首の皮1枚で繋がりました。
1時56分に初ヒット!!600gゲット!!
お客様的には小型1枚くらい釣れても釣れなくても同じだ!っとおっしゃる方もいると思いますけど、「船中型見ず」と「1枚」とでは船頭的には大分気分が違うもんです。

しかし何故こんなに食わないんでしょうか?反応も出るしね。
潮が濁って来る終盤の食い渋りとは違う何かの原因があるんだと思いますね。
潮は澄みきっていて海底も明るく魚に見切られてしまっているような?

マダイの魚影は濃いので今後に期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

俺1号船でのマダイ乗合は一応15日(日)までとさせて頂き、20日からはゴっちゃっん3号船がマダイ乗合で出船致します。

Unknown7
7日
今年お初の自分の釣ったマダイを撮影中のS原氏!
リンクのブログ見てみて!!

Unknown4
4日 山口氏
最近、乗船毎に確実にゲットする山口氏。今日も10時早上がりながらキロオーバー2枚。

予約制では有りませんが明日8日のご予約は17時現在で2名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

9日

今日もエボシ周りを攻めました。

今日はここ最近ではちょっと食い渋く、15〜25cmが5〜8枚。

明日のカワハギ船も乞うご期待!! 

肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

継続してればまだまだ良い日も有ろうかと思いますが、あまりの寒さでしょうか?年明けからお客様の出足が遠のいた事も有り15日(日)を最後に終了させて頂きます。
11号船は20日からアマダイ乗合で出船します。

ーーーーーーーーーーーー

キンメ五目

20日(金)より出船開始!

主な釣り場は沖の瀬です。
先日まで速かった潮も現在では緩み、大分釣り易くなったようです。
ターゲットはキンメの他、黒ムツ、メダイ等。

20110418155448

Unknown8

リールは中深場用で道糸は最低600〜800m以上巻いて来て下さい。
レンタル一式有り(3,000円)

オモリ/300号 仕掛け/幹16〜18号 ハリス10〜12号 5〜12本
(仕掛け、オモリは当店でも販売中)

料金12,000(3名様以上のグループ割引有り、各1,500円引き)

平日12名、土日祭日14名様限定の予約乗りとさせて頂きます。

ご予約受付中!!皆様のご予約お待ちしてます。

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 8日 (日)

1月8日

今日8日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船しました。

今後も乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。

アマダイ乗合はこのまま継続していきます。
今後も皆様のご乗船お待ちしてます。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

8日

今日も瀬の海へ出てみました。

今日はやや食い渋く数的にはもう一声欲しいところでしたね。
でも今日も最大49cm、1.4kgが上がり他にも大型が上がりました。
結果は25〜49cmが1〜5尾。
外道はオニカサゴ、ムシガレイ、アカボラ、キダイなど多彩に混じりクーラーは賑やかでしたね。
明日も期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

Photo
5日
こちらは本日最大、52cm!!

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってましたが、そのまましばらく継続していきたいと思います。明日も出船!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

8日

今日も瀬の海へ行きましたが今日はちょっと苦戦しましたね。
サイズは良型主体だったんですが結果は2〜23尾。 

魚影は濃いです。潮次第では爆釣も期待です。明日も期待して皆様のお越しをお待ちてます!!

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

8日

今日も反応は多いものの食いは悪かったっスね。

朝イチに3打数2枚と型見れましたがその後が長いのなんのって!!
お客様皆様に目を合わす事ができず小便も我慢しちゃいました。

マダイの魚影は濃いので明日こそは期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Unknown7
7日
今年お初の自分の釣ったマダイを撮影中のS原氏!
リンクのブログ見てみて!!

Unknown4
4日 山口氏
最近、乗船毎に確実にゲットする山口氏。今日も10時早上がりながらキロオーバー2枚。

予約制では有りませんが明日8日のご予約は17時現在で2名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

8日

今日もお客様1名様でした。

型は良くワッペンサイズは少なかったですね。

エボシ周りから港沖を狙い15〜26cmが1人13枚。

明日のカワハギ船も乞うご期待!! 

肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 7日 (土)

1月7日

今日7日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船しました。

8日〜10日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。

アマダイ乗合はこのまま継続していきます。
今後も皆様のご乗船お待ちしてます。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

7日

今日も瀬の海へ出てみました。

今日はやや食い渋く数的にはもう一声欲しいところでしたね。
でも今日も最大49cm、1.4kgが上がり他にも大型が上がりました。
結果は25〜49cmが1〜5尾。
外道はオニカサゴ、ムシガレイ、アカボラ、キダイなど多彩に混じりクーラーは賑やかでしたね。
明日も期待!皆様のお越しをお待ちしてます。

皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
7日
本日最大も49cm、1.4kg!!と大型!最後の最後に釣れました!

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

Photo
5日
こちらは本日最大、52cm!!

20120105151133
5日
これは49cm、1.7kg!!

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってましたが、そのまましばらく継続していきたいと思います。明日も出船!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

7日

今日は瀬の海でバリ食い!!
少々逃げ足の速い群でしたが追いかけながらの釣りででした。
巧く捕まると一荷などで釣れて3投、4投と続く事も。
美味しい中アジから釣り応えの有る大アジまで混じりで41〜66尾!

魚影は濃いです。明日も期待大!!

明日も皆様のお越しをお待ちしてます。期待して頑張りましょう。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

7日

今日も反応は多いものの食いはイマイチ。

総勢3名様で0.6〜1.2kgが0〜2枚。

外道には大アジがポチポチっと混じりましたね。

反応自体は「今に食うゾ!」っと言いたい極上反応ですが食いはイマイチ。明日こそはその反応にスイッチが入れば良いですね。

マダイの魚影は濃いので明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Unknown7
7日
今年お初の自分の釣ったマダイを撮影中のS原氏!
リンクのブログ見てみて!!

Unknown4
4日 山口氏
最近、乗船毎に確実にゲットする山口氏。今日も10時早上がりながらキロオーバー2枚。

予約制では有りませんが明日8日のご予約は17時現在で2名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

7日
船頭、風邪も治りすっかり復活!

今日は久々に出船できましたがお客様は寂しく1名様。

エボシ周りから港沖を狙い15〜23cmが1人14枚。

明日のカワハギ船も乞うご期待!! 

肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 6日 (金)

1月6日

今日6日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船が出船しました。
カワハギはお客様みえず出船しませんでした。

7日〜10日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。

アマダイ乗合はこのまま継続していきます。
今後も皆様のご乗船お待ちしてます。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

6日

今日も瀬の海へ出てみました。

今日もデカいの続出!
最大50cmを筆頭にキロオーバーは4尾。

他にオニカサゴ、ムシガレイ、アカボラなど外道も多彩。

アマダイの釣果は25〜50cmが0〜7尾でした。

明日7日も期待してます。皆様のお越しをお待ちしてます。皆様頑張って釣って下さい!

新年のスポット企画としての出船予定でしたが、このまま6日以降も乗合として継続していきます。

皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo_2
6日 佐野氏
47cm 1.4kgゲット!!

Photo
6日
こちらも50cm級ゲット!!

Photo
5日
こちらは本日最大、52cm!!

20120105151133
5日
これは49cm、1.7kg!!

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってましたが、そのまましばらく継続していきたいと思います。明日も出船!!

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

6日

今日も瀬の海へ出船しました。
今日もアジはポツポツと釣れ皆様お土産バッチリ!!

中小型の金アジから幅広の中アジ主体に良い感じの食いでした。

23〜36cmが21〜43尾!!。

魚影は濃いです。明日も期待大!!

明日も皆様のお越しをお待ちしてます。期待して頑張りましょう。

今釣れてるアジがとても旨いです。脂の乗りも程良く、刺身、タタキ、塩焼き、フライ、干物・・・いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

6日 
今日も反応は特盛りでした。
でも今日もモーニングサービス無く、苦しい展開になりましたね。

いつかスイッチONになるんじゃないか?っと瀬の海90mダチで辛抱に辛抱を重ね、後半にやっと型見れてキロ足らずを2枚確保。

反応自体は「今に食うゾ!」っと言いたい極上反応ですが食いはイマイチ。明日はその反応にスイッチが入れば良いですね。

マダイの魚影は濃いので明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Unknown4
4日 山口氏
最近、乗船毎に確実にゲットする山口氏。今日も10時早上がりながらキロオーバー2枚。

予約制では有りませんが明日7日のご予約は14時現在で3名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

4、5、6日
どーみっちゃんは風邪から完全復帰!
でも今日はお客様みえず出船しませんでした。

明日はとりあえず数名様のお客様のあてが有るので出船確定!皆様のお越しをお待ちしてます。

明日はどーみっちゃんは完全復活だそうです。
明日のカワハギ船、乞うご期待!!

3日

本日はドウミっちゃん船長は風邪をひいて業務終了後即退散。
コメントは聞いてませんが釣果は15〜27cmが3〜18枚でした。

まだまだ若いドウミっちゃん、一晩寝れば風邪なんてフっ飛んじゃうと思います。明日も皆様のお越しをお待ちしてます。

20111225080219

25日
本日最大は久々に30cmオーバー!!大型バラシ多かったです!


肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 5日 (木)

1月5日

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日5日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船が出船しました。
カワハギは出船しませんでした。

明日6日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。

7日、8日はマダイ船、アジ船、カワハギ船、アマダイ船が出船します。

アマダイ乗合はこのまま継続していきます。
今後も皆様のご乗船お待ちしてます。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

5日

今日も瀬の海へ出てみました。

今日は外道のアカボラはもちろん、800g級のオニカサゴも2尾混じりアタリ活発!

本命アマダイの最大は52cmの1.9kg、49cmの1.7kgなど大型も混じり2〜8尾!

明日も期待してます。皆様のお越しをお待ちしてます。皆様頑張って釣って下さい!

新年のスポット企画としての出船予定でしたが、このまま6日以降も乗合として継続していきます。

皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
4日
こちらは本日最大、52cm!!

20120105151133
5日
これは49cm、1.7kg!!

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってましたが、そのまましばらく継続していきたいと思います。

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

5日

今日はポツポツと釣れました。
小学生のお子様も大健闘して15〜28尾!!

魚影は濃いです。明日も期待大!!

明日も皆様のお越しをお待ちしてます。期待して頑張りましょう。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

5日 
今日はモーニングサービスが無かったのでちょいと苦しい展開になりましたね。

このところ朝方に4、5枚は釣れてたんですが今日は出だしの1時間では船中1枚。
中盤以降に2枚追加して0.7〜1.2kgが0〜2枚。6名3枚でした。

アジ船には怒られちゃいそうですが、朝イチの好タイムにアジに邪魔された感じも。
外道にアジが多数釣れました。

マダイの魚影は濃いので明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Unknown4
4日 山口氏
最近、乗船毎に確実にゲットする山口氏。今日も10時早上がりながらキロオーバー2枚。

予約制では有りませんが明日のご予約は14時現在で2名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

4、5日
今日は船頭が風邪をひいてしまいました。
でもお客様も1名様も見えませんでしたね。

明日はどーみっちゃんは完全復活だそうです。
明日のカワハギ船、乞うご期待!!

3日

本日はドウミっちゃん船長は風邪をひいて業務終了後即退散。
コメントは聞いてませんが釣果は15〜27cmが3〜18枚でした。

まだまだ若いドウミっちゃん、一晩寝れば風邪なんてフっ飛んじゃうと思います。明日も皆様のお越しをお待ちしてます。

20111225080219

25日
本日最大は久々に30cmオーバー!!大型バラシ多かったです!


肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 4日 (水)

1月4日

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日4日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船が出船しました。
(全船早上がり)
カワハギは出船しませんでした。

明日5日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。

6日はマダイ船、アジ船、カワハギ船、アマダイ船が出船します。

アマダイ乗合はこのまま継続していきます。
今後も皆様のご乗船お待ちしてます。
ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

4日

今日は瀬の海へ出てみました。

西風が吹き始め10時早上がりとなりましたが、なんとか型は見れましたね。
結果は24〜40cmが0〜3尾。他マトウダイ、オニカサゴ、アカボラ等。

新年のスポット企画としての出船予定でしたが、このまま6日以降も乗合として継続していきます。

皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
3日
数は出なかったけどこの良型なら良いね!欲を言えばもう1尾くらい釣れればね!他にキダイ、カサゴ、アカボラ

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってましたが、そのまましばらく継続していきたいと思います。

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

4日

朝方は食い悪く右往左往してました。やっとポツポツと釣れ始めたと思ったら西風が吹いて来て10時早上がりとなりました。
釣果は皆様1ケタでした。

明日も皆様のお越しをお待ちしてます。期待して頑張りましょう。

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

4日 
今日も朝方にポツポツとアタリました。

総勢5名様で0.7〜1.4kgが0〜2枚、5人で5枚でした。10時早上がりにしては上出来だったんじゃないでしょうか?

明日も期待大!皆様のお越しをお待ちしてます。

Unknown4
4日 山口氏
最近、乗船毎に確実にゲットする山口氏。今日も10時早上がりながらキロオーバー2枚。

予約制では有りませんが明日のご予約は14時現在で2名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

4日
今日は船頭が風邪をひいてしまいました。
でもお客様も1名様も見えませんでしたね。

3日

本日はドウミっちゃん船長は風邪をひいて業務終了後即退散。
コメントは聞いてませんが釣果は15〜27cmが3〜18枚でした。

まだまだ若いドウミっちゃん、一晩寝れば風邪なんてフっ飛んじゃうと思います。明日も皆様のお越しをお待ちしてます。

20111225080219

25日
本日最大は久々に30cmオーバー!!大型バラシ多かったです!


肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 3日 (火)

1月3日

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日3日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船しました。

明日4日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。

5日はマダイ船、アジ船、カワハギ船、アマダイ船が出船します。

ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

3日

今日は真沖へ出船しました。
本命は25〜40cmが0〜2尾と寂しかったんですが、外道にアカボラはもちろんレンコダイ、キロ級オニカサゴなど混じりクーラーは華やかになりました。

今日は瀬の海へ出た船が良かったとの事。
明日出船すれば瀬の海方面でしょうか?

皆様のお越しをお待ちしてます。

Photo
3日
数は出なかったけどこの良型なら良いね!欲を言えばもう1尾くらい釣れればね!他にキダイ、カサゴ、アカボラ

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってましたが、しばらく継続していきたいと思います。

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

3日

新年初日の昨日は大爆釣!!
24〜37cmの良型が49〜114尾!!

ところがどうでしょう、今日はうって変わって食い渋く苦戦しました。
アジの反応は多いんですが、今日は群の逃げ足速く巧く捕まえる事が困難な状況。

群は多いのでまた明日に期待しましょう。
釣果は3〜12尾でした。

明日も皆様のお越しをお待ちしてます

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

3日 
今年の正月出船はどうしちまったんでしょうかね?
昨日は常連O君、M村氏、K田氏の3名様。そして今日は2日連ちゃんで乗船されたM村氏とK田氏。つまりこの2日間でのマダイのお客様は3名様って事になりますね。
大晦日にもブログ更新の件でご指摘頂きましたし、まあ何かと俺が悪いんだろうと思うのでいろいろ反省してみます。

まあそんな愚痴はさておいて、今日も朝イチから好調スタート!
開始20分の2投か3投目で全員ボウズ解除!!

っと言ってもこの新年の始まりにそんなに簡単に全員ボウズ解除できちゃう人数って言うのも問題なんですけど・・・。

まあ人数はともかく朝方は食い良く9時までに0.6〜1.2kgが1〜3枚、船中5枚ゲット、バラシも有り!。(上乗り1名含む)

しかし中盤以降は潮が止まり食いが止まってしまいましたね。

魚の食い気のスイッチがどこに有るのか?イマイチ分かりませんが、マダイがウヨウヨいる事は確かです。良い日に当たれば終日ポツポツ食いっぱなし”なんて事も有りそうですよ。

明日も期待大!

予約制では有りませんが明日のご予約は17時現在で2名様となっております。

土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

ーーーーーーーーー


カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

3日

本日はドウミっちゃん船長は風邪をひいて業務終了後即退散。
コメントは聞いてませんが釣果は15〜27cmが3〜18枚でした。

まだまだ若いドウミっちゃん、一晩寝れば風邪なんてフっ飛んじゃうと思います。明日も皆様のお越しをお待ちしてます。

20111225080219

25日
本日最大は久々に30cmオーバー!!大型バラシ多かったです!


肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 2日 (月)

1月2日

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日2日の乗合はマダイ船、アジ船、アマダイ船が出船しました。
カワハギ都合に寄り出船なし。

明日3日(火)は第一火曜日ですが休まず出船します。

明日はマダイ船、アジ船、アマダイ船、カワハギ船が出船します。

3日はマダイ船、アジ船、カワハギ船、アマダイ船が出船します。

新年は予定変更して1月2日〜5日の4日間、お正月特別企画として3号ゴっちゃん船はアマダイ乗合にスポット出船!!

ーーーーーーーーーー

マダイカップ開催中!!エントリー募集中!
大ダイ本格期に突入したばかり。まだまだ間に合いますヨ!
大変申し訳ございませんが今年は参加費2,000円でお願いします。
(詳細、順位表はコメント欄最下部を)
…………………………

☆ お子様用ライフジャケットもございます(無料)。
ーーーーーーーーーー

ブログ更新が遅れている場合はマリネスをご覧下さい
ーーーーーーーーー

◉ アマダイ 7時(餌付9,000円) / 後藤船長

2日

今日は都合に寄りどーみっちゃん船長で出船しました。

潮流れが緩くアマダイの食いはイマイチでしたが24〜40cmが1〜4尾とボウズ無く釣れたのでOKという事で。

明日は3号ゴッちゃん船長です。
皆様のお越しをお待ちしてます。

アマダイ乗合は新年5日までの限定となってますが、状況次第ではそのまま継続も考えてます。

大型新造船ですが、余裕を持って定員を16名様限定とさせて頂きます。(定員超えそうな場合はご予約の方優先とさせて頂きます)
料金9,000円(オキアミ付き)
電子レンジ、ポット有り

ーーーーーーーーーー

アジ  / 7時(9,000円)8号 田中船長 

2日

新年初日は大爆釣!!
24〜37cmの良型が49〜114尾!!

久々の束超えで13時早上がりとなりました。

明日も期待大、大、大!!!

皆様のお越しをお待ちしてます

アンドンビシ130号 

 ーーーーーーーーー

マダイ船 / 7時9,500円 / 一俊

2日 
今日は俺1号船は朝から船体トラブっちゃいました。
急きょ船頭交代でゴっちゃんに行ってもらいました。

お客様は3名様と初出にしては寂しい出船でしたが大型はアタらなかったものの0.5〜1.2kgが1〜4枚!。4枚、2枚、1枚、と船中7枚、ボウズ無し。

明日はまた通常通り俺1号船で出船します。
今日釣れたので明日釣れなかったら俺もお客様も格好悪いからお互い頑張りましょうね。

明日も期待大!ですね。

年末年始、土日祭日は最大16名様限定とさせて頂きます。当日満席の場合はご予約された方から優先させて頂きます。

20111227101107_2
27日 4.4kgゲット!おめでとうございます。
他に2kg級もゲットでき、そしてまたまた大型ヒット!はスッポ抜け。

20111227143404
27日
キロ級4枚ゲット!!

ーーーーーーーーー

20111225095848
25日 クーちゃんこと倉田氏。
4.5kgおめでとう!さすが大ダイキラーですね。他に1.3kgもゲット!!


20111223144715

23日 宮村氏
4.7kgと4.0kgの大ダイゲット!他にキロ級も2枚!

 ーーーーーーーーーー

カワハギ船 / 7時 8,000円(エサ別) / 堂満船長

 2日

新年そうそうお茶っぴきでした。
お客様みえず出船なしです。

明日は数名様のお問い合わせがございましたので出船確定です。
皆様のご乗船お待ちしてます。

今後も期待大!!

20111225080219

25日
本日最大は久々に30cmオーバー!!大型バラシ多かったです!

急に寒くなり大型は更にキモパン。
肝和えの刺身、鍋、煮付け等、いろいろな食べ方でお楽しみ下さい。

明日も出船します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

カワハギ釣りに関して最近いろいろと勉強を重ねてきた堂満っちゃん。分からない事は何でも堂満船長にお尋ね下さい!

…………………………………

☆マダイカップ開催中!!参加者大募集中!
またまた今シーズンもマダイカップ開催中です。
期間・・・マダイ乗合終了まで(3月頃まで)。
ルールはシーズン中の全てのマダイの総重量で釣行回数は無制限。
釣行毎に釣ったマダイの重量を加算します。
マダイの他、重量の2分の1でアマダイ、クロダイ、イシダイ、メダイも対象になります。
先シーズンは参加費無料で行ったところ、参加者の管理が行き届かなかった部分も有りご迷惑をおかけしました。今回は申し訳ございませんがエントリー費2,000円でお願いします。
入賞・・・総合優勝〜3位まで。他に大ダイ賞、数釣り賞、飛び賞、レディース賞も用意。
あの剛樹さんがマダイロッドを協賛!(GOUKI-G air270 定価185,700円相当)他にも豪華賞品を用意しております。

今回も参加賞に新規オリジナルTシャツを参加者全員にプレゼント!
皆様のエントリーお待ちしてます。
お申し込みは受付のカウンターでお願いします。

ーーーーーーーーー
マダイカップ暫定順位 (上位5位まで)

12月19日現在
1位・・・山川氏   19.2kg 最大6.6kg、5.0kg
2位・・・門下生J   17.6kg 最大4.0kg  
3位・・・沢田氏   11.7kg     
4位・・・牧原氏   9.7kg
5位・・・山口氏   9.2kg

スタートは3タコだった門下生Jが凄い追い上げを見せてます。大ダイシーズンはまだまだこれから。勝負の行方は全く分かりません。皆様のエントリーお待ちしてます。

ーーーーーーーーー


上記割引券のプリントアウトをご持参された方は500円引とさせて頂きます。


当ブログを携帯電話でご覧の方はこのページを開いて提示して頂ければネット割引とさせて頂きます。

| | コメント (0)

2012年1月 1日 (日)

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

本年も相変わらずよろしくお願い致します。

昨年を振り返ると正直言って「おめでとうと」と言う言葉を使って良いかどうか?迷うところですが、ここは心機一転、良い年を迎える為にも使わせて頂きたいと思います。

新年は2日より出船致します。

2〜5日の乗合はマダイ船、アジ船、カワハギ船、アマダイ船を出船予定してます。
今年も皆様のご乗船をお待ちしてます!!

| | コメント (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »